この1年を振り返ると、突発の民間救急搬送案件が多かった。ある日の朝も決まったように夜間搬送の後、1本の電話。北海道の民間救急業者からだった。「突然ですが、新千歳空港から中部国際空港まで航空機でまいりますので、そこから三重県内の病院まで患者さんを連携搬送して欲しい」。
 道内外の連携搬送の依頼は珍しいことではない。今回はリハビリテーション治療が目的だが、所要時間もかかるため体に負担なく早く搬送できる航空機が選ばれた。しかし、日程が混んでいて当社もフライトの到着予定に合わせるのはなかなか難しい。連携の便利さとスピードは、患者の大きな命綱にもなる。何度も時間をやりくりし、了解を伝えた。
 民間救急での連携とは、車両での長時間の移動が困難な患者を、航空機やヘリコプター、新幹線、フェリーなどの航空、鉄道会社と連携して搬送するサービスのこと。消防庁の基準に基づいて「民間患者等搬送事業者」が、緊急性の低い患者の入退院や通院、転院、社会福祉施設への移動手段を提供する。
 当日は、北海道の搬送元から看護師も添乗予定。聞くと、札幌は降雪予報らしい。全国を股にかけるが、天気も様々で予定の乱れが悩みの種。
 搬送連携にあたっては重症など状況により、一般車両が入れない空港制限区域内に車両を入れることもある。今回は到着ロビーで待機。空模様を心配したが搭乗便は大きな遅れもなく到着。スタッフと共に来た患者の顔は若干の疲れが見られたが、受け答えもはっきりしている。バトンタッチする旨を伝え、当社の車両に乗車。道中伊勢湾岸の流れ行く景色を見ながら、無事三重県内の目的病院へ搬送できた。
 北海道に限らず、県庁所在地や地方の中核都市、農山村地域…各地に対応する民間救急の役割は多々。風光明媚な三重県では観光等を目的に他県からバイクや車などで訪れた際、事故や体調不良で入院となり、その後、転院のために県南部から名古屋や関西方面などへ長時間の搬送となるケースが。運転にも配慮が必要だが、患者の病状などによって他社との連携も考慮に入れなければならない。
 民間救急は、搬送元から搬送先まで気を抜けず、安全搬送の責任がかかっている。万一のとき、病院や施設から長距離の場合、車両や航空機などを駆使した搬送が必要になり、行政や医療機関、移送サービスの連携が大切だ。救急車の適正利用を促しつつ、全国に展開する民間救急の役割は大きい。(民間救急はあと福祉タクシー代表)

 11月26日、「津駅前ストリート倶楽部」の青山春樹会長と理事の大森芳幸さんが、津市役所の前葉泰幸市長を訪問。津市緑化基金へ寄付金4万2千円を贈呈した。
 同倶楽部は、津駅前の経営者や商店主らで構成。毎月、駅前の清掃活動を行ったり、津まつりへの協力などを通じて同駅前の活性化に取り組んでいる。
 今回の寄付金は、11月10日に一志温泉ゴルフクラブで行った第13回ゴルフコンペで参加者42名から募った浄財。これまでの同基金への寄付は計113万5000円。
 青山会長は「今回も緑化推進に浄財を贈らせて頂く」と挨拶。前葉市長は「津駅前の再開発を進める中で、緑や綺麗な駅が快適な気分をもたらすと強く感じている」と感謝した。
 基金は市内の緑化・美化活動・記念樹や生け垣用の苗の配布などに活用されている。

 

18日㈬、津市久居アルスプラザアートスペースで「第25回・Shall we 昭和ダンス」を開催。主催=昭和ダンスの会。
 昭和ポップスを楽しく踊る。初心者でも踊れるオリジナルの振付のレクチャーを受けられるので安心。ダンス教室ではないので、自分のペースで踊れる。
 この日のダンス曲は「魅せられて」ジュディ・オング、「あゝ無常」アン・ルイス。
 参加料は1000円。定員30名(予約制)。YouTubeで過去の動画も観られる。「昭和ダンス久居」で検索。
 申込・問い合わせは安部さん☎090・9899・8075へ。

12月06日
金曜日

発行:株式会社三重ふるさと新聞

  • 朝日屋
  • すぎしん衣裳店
  • カリヨン三重
  • 東洋軒
  • プレーゴ
  • RIZ CAFE
  • 未来革命
  • 炉庵 風の蔵人 KAGARIBI 舞の華
  • あなたの運命を変える『見えない力』