検索キーワード
3月29日〜31日、津市香良洲町で20年に一度の『香良洲お木曳き行事』=市指定無形民俗文化財=が盛大に行われた。
香良洲神社の式年遷座(社殿を定期的に造り替える行事)の前年にある同町最大の行事。市町村合併後、初開催の今回は多くの観光客が訪れ、3日間で9千人以上が来場した。
29日に御用材27本を、町内の9区のお木曳き車に3本ずつ載せ、30日から3㎞のコースを曳き回し31日に宮入り。道中は、各地区数名の「音頭さん」がお木曳き音頭を歌って曵き手との見事なかけ合いを披露し、地域の伝統行事の魅力を町内外に広めた。
音頭さんの練習を数年前から行い伝統技術の伝承に尽力した地家地区では、宮入りすると若手の音頭さんが堂々と歌い、住民を盛り上げた。最後に音頭がしらの倉田一幸さん(75)が歌うと住民は厳かな表情で聞き入った。「住民がアドリブを入れた囃子で盛り上げてくれた。若い音頭さんも一人前になり地区の人に褒められるようになったのが嬉しい」と倉田さん。
2013年4月11日 AM 4:57
今年は風疹が大流行していて患者数は、3月24日現在で昨年1年間の合計を上回る2418人。大半が20〜40歳代です。
妊娠中にかかると胎児に障害が残る可能性があるため、厚生労働省は、妊婦の夫、同居家族などに予防接種を受けるよう呼びかけています。
20〜40歳代が意外に弱いのは、免疫力が低下しているからだと私は考えています。感染性胃腸炎、インフルエンザ、風邪などへの抵抗力が甚だ弱いのは、食生活に原因があると思います。
このことに気づき根本的に食習慣を改善しないと、とんでもないことになるのではないかと危惧しています。
すでに、花粉症の患者の増加は留まることを知らず若い世代の大半がかかっています。さらに40代で脳梗塞になる人が密かに増えてきています。
色々な事を別の事象として考えるのではなく、底にある大きな奔流を見なければなりません。
戦後の食生活の大転換は、日本の大切な食文化を壊してしまいました。食文化を失うことは民族の滅亡をもたらすと確信しています。荒唐無稽に聞こえるかもしれませんが、ご批判も甘んじて受ける覚悟で警鐘を鳴らしたいと思います。
ケンコウ薬局
【住所】津市西丸之内24-13 地図はこちら 【TEL】059-224-1389(相談完全予約制)
【営業時間】AM9時~PM7時 【定休日】日・月・火曜
※4月14日(日)~21日(日)は臨時休業させていただきます
※4月22日(月)・23日(火)は営業となります
http://www.kigusuri.com/shop/kenkou/
http://www.dearmam.com/
2013年4月11日 AM 4:57
著書「見えない力」が4回重版するなどで注目を集める雲元氏(津市大里睦合町、人材教育会社㈲エム・アール・シー社長。本名・足坂三長さん。72)が3月23日、津駅前アストプラザで講演会を開いた。約53名が聴講した。
雲元氏は昭和16年津市生まれ。スキーで中日本大会に出場したほか、津市スキー協会理事長や体育指導員を務めるなどスポーツ万能だった半面、中学生の頃から原因不明の体調不調に悩まされてきた。青年期までは何とか気力でカバーしてきたが、ついに、どうにもならなくなり、いわゆる霊能者や祈祷師に相談するようになる。
その過程で、体調や運命を左右する〝見えない力〟の存在とその影響に強い関心を持つようになる。社会人となり、旧電電公社に勤務しながら神や霊について独学。次第に知識と能力を高めていった。
その後、35歳で友人、知人から相談を受ける形で霊障解消をはじめる。
公社を51歳で退職し現在の会社を設立。幅広く企業の人材教育(接客・サービスなど)を通じて地域社会に根をおろしている。
67歳の時に雲元の名で30年間にわたる多くの霊障解消の事例を収録した前述の著書を出版。現在では本を読んだ人の依頼で地元はもとより、遠くは関東地区まで出向いていく。
雲元氏は、年間約3万人も出るなど社会問題になっている自殺者の原因と動機を分析。健康上の問題が約半分を占めることや、健康問題の中でも67%が精神疾患を占めることを指摘。
「実際に相談内容の中で多いのは、うつ病やパニック障害、統合失調症、病気が治らない・原因が分からない、さらに不登校や引きこもり、家庭内暴力、事業不振など。これら肉体的、精神的な病気の対処はまずは薬物療法や精神治療、生活指導、あるいはコンサルタントの指導を受けなくてはならない。しかし、一方でそれらの対処ではどうにもならない場合もあるのも事実。私はこのような悩みには科学では解決できないスピリチュアルな〝見えない力〟が作用していると考える」と説明。原因として神々に対する祀り方や先祖の祀り方の間違い、因縁霊に対する間違い、井戸の対処、屋敷の東隅の不浄などを挙げたほか、〝見えない力〟によって救われた不調や不幸現象の豊富な相談事例を紹介した。
さらに、今回はゲストとして潰瘍性大腸炎を患い一時(大学生時代)は大腸の全摘出手前まで宣告されるほどの重症から奇跡的に全くの健康体を取り戻した井ノ口さん(34)が登壇。〝見えない力〟によって病気の苦しみから解放され、今では事業を興し、家庭も築くことができるほどの健康体になるまでの過程を実体験を通して話した。
最後に、霊障を取り除くには水、線香、ご飯、酒と塩の5つをを適切に供えたり、般若心経を3回唱えると良いこと、神々や先祖、霊に対する感謝を常に忘れず、適切な方法で祀ったり供養することを語った。
2013年4月11日 AM 4:57