ステージではさまざまなミュージシャンが演奏を披露

 18日、津観音で音楽を中心としたイベント『津観音縁日祭』が初開催された。
 毎月18日の津観音の本尊・聖観音菩薩の縁日には境内で地元の商店主らによる『津観音にぎわい隊』が、にぎわい市を開いているが集客に苦戦しているため、この縁日を更に盛り上げようと、同隊メンバーに地元の有志も加え、縁日祭実行委員会を設立。にぎわい市に音楽イベントを融合した地域密着型のまつりとして企画を進めてきた。
 この日は大門大通り商店街で津市物産まつりが開催されていたこともあり、地元飲食店による飲食ブースが立ち並ぶ境内は溢れんばかりの人だかり。隣りの観音公園にも数多くの体験コーナーや、フリーマーケットのブースが並んだが、こちらも盛況だった。
 メインの五重塔前特設ステージでは実行委員理事に幼馴染がいることもきっかけとなり、出演が決まった津市出身の歌手・AZUを筆頭に秋休やトゥルーパーなどメジャーアーティストのほか、津市在住のアーティストたちも登場。それぞれが個性溢れるパフォーマンスを展開し、ステージの周りは聴衆たちで常に賑わっていた。来年以降も継続開催の予定で津の名物イベント化も期待されている。