本番に向け練習に励むメンバーら(中電三重支店にて)

 中部電力三重支店の社員とOB・OGら25名でつくる合唱団「中電ウィークエンドハーモニーみえ」の第5回定期演奏会「いま、あなたに…」が、11月16日14時から(開場13時半)、津リージョンプラザお城ホールで開かれる。後援=三重県合唱連盟。
 創立以来、50年以上の歴史を持つ同合唱団だが、単独の演奏会は、平成17年にアスト津で開いたのが初めて。以来、定期演奏会を隔年開催しながら各地のイベントにも出演。美しい歌声で聴衆を魅了してきた。
 今回は作曲家でもあり、自作を中心に指揮者としても活躍した田三郎氏の生誕百年を記念し、混声合唱組曲「水のいのち」から「雨」を始め、氏の代表的な作品4曲を演奏。
 また、風雪をものともせず、北の海を力一杯に飛ぶオロロン鳥(ウミガラス)、エトピリカ、海鵜など海鳥への讃歌である混声合唱組曲「海鳥の詩」のほか、故・阿久悠氏が79年の国際児童年を記念して愛知県長久手市に埋められたタイムカプセルに入れ、歿後2年の09年に開封され初めて一般に知られることになった詩「いつかやがて~30年後の子どもたちへ贈る言葉~」=作曲・千住明=も披露する。
 このほか、十五夜お月さん、月の砂漠、赤とんぼなどの唱歌や、往年の歌謡曲や最近のヒット曲を集めたメドレー「HANA」など全18曲。指揮は同団代表の阪本勉さん、ピアノ伴奏は奥田映子さん。
 全席自由。入場料500円(当日券も同料金)。
 チケット等の問い合わせは中電三重支店総務グループ津246・6712。