暑い夏がやっと終わり秋めいてきた頃、決まって私は体調を崩していました。夏の疲れがまだ残っていたからなのでしょうか、お肌も身体もボロボロでした。
いつもケンコウ薬局さんの記事を拝見していたので一度お店へ行ってみることにしました。いろいろ話を聞いて頂き、助っと君エッセンスと、前から気になっていた飲む美容液の錠剤を始めることにしました。
助っと君エッセンスを洗顔後、一番につけると、弱った私の肌にスゥ~ッと入っていくのが良くわかりました。毎日使っているうちに、朝の洗顔のときの肌の触った感じに変化が出てきたのです。使い始めたときは、つけた後でもちょっと乾燥しているかなと思いましたが、続けるうちにもちっとしてきて、肌にハリが出てきました。
飲む美容液の錠剤も飲み始めて半年が過ぎましたが風邪も引かなくなり、仕事の疲れも残らなくなってきました。お肌にボロボロが出てもすぐ治るようになり身体の中から健康になってきたと実感しています。
今年の夏は本当に暑かったのですが、飲む美容液の錠剤のおかげで体調を崩すことなく元気です!この飲む美容液の錠剤は一日100円弱とお財布にも優しいので、無理なく続けられるところも助かっています。
この方のお使いのもの
《助っと君》50ml8400円
《飲む美容液》錠剤 4カ月分11550円
ケンコウ薬局
【住所】津市西丸之内24-13 地図はこちら 【TEL】059-224-1389(相談完全予約制)
【営業時間】AM9時~PM7時 【定休日】日・月・火曜
http://www.kigusuri.com/shop/kenkou/
http://www.dearmam.com/
2013年10月10日 AM 4:55
11日~14日まで松菱第一別館(立体駐車場横)でジーンズの聖地・岡山県が誇る最高峰ブランド『桃太郎ジーンズ』の商品を販売。
超一流の職人たちが世界最高品質といわれるジンバブエコットンを材料に、生産性を度外視した製法で手間隙を惜しまず織り上げるこのジーンズ。はけば、はくほど体に馴染むしなやかなはき心地と、はっきりとした色落ち…。自分だけの一本を育てる楽しさが味わえる。
会場には、それぞれ違った魅力を持つカッパー(銅丹)レーベル、ゴーイングトゥバトル(出陣)レーベル、ヴィンテージレーベルの3ラインのジーンズを用意する。各メンズ2万3100円~、レディース2万2050円~。
2013年10月10日 AM 4:55
20日、津市東丸之内にある津フェニックスビル1階の『㈱半泥子廣永窯』(川喜田海代表取締役社長)本社内にギャラリーとカフェがオープンする。
廣永窯は、1946年、川喜田半泥子=1878~1963=が千歳山(津市垂水)の自邸にあった登り窯を長谷山麓に移築して開窯。半泥子の遺弟で今年7月に急逝した坪島平氏、その弟子の藤村州二氏へと引き継がれてきた。
同社は今年6月設立され、半泥子の目指したやきものを維持・発展させるため、7月に㈱廣永陶苑から廣永窯の事業を譲り受けた。ギャラリーは面積約30坪で、坪島氏・藤村氏の作品や高級陶器などが展示販売されている。またカフェでは同窯の陶器でコーヒーなどを楽しめる。
営業は10時~16時、月曜定休。問合せは℡059・221・7120へ。
2013年10月10日 AM 4:55