検索キーワード
5月25日、久居英霊合祀碑顕彰会=竹林武一会長=は津市久居野村町の旧陸軍墓地内の『英霊合祀碑』で慰霊祭を行った。
同碑は昭和9年、満州事変より帰還した郷土部隊・歩兵三十三連隊が持ち帰った戦友たちの血と汗が染み付いた土を積み、建立したのが始まり。更に日中戦争や太平洋戦争などで散華した三十三連隊など三重ゆかりの部隊の英霊も合祀。平成7年、旧三十三連隊関係者らによる『歩三三会』より引き継ぐ形で旧久居商議所が中心となって設立した『久居英霊合祀碑顕彰会』が慰霊祭を行っている。
神事は野邊野神社の山中理宮司が執行。地元選出の県議・市議・関係団体や陸上自衛隊久居駐屯地と県内自衛隊各駐屯地・基地の幹部ら60名が参列。平和の礎となり、その命を散らした英霊たちに感謝と哀悼の意をささげていた。
2014年6月5日 AM 4:55