2014年8月

 (公財)三重県労働福祉協会は、9月10日(水)10時15分(受付10時)~12時半(ランチ時間含む)、津市栄町の三重県勤労者福祉会館地下の特別会議室で「ベビーマッサージ」を開く。
 おしゃれなカフェの手作りのお弁当付きのランチが付いた楽しいベビーマッサージ教室で、ママのあたたかい手で赤ちゃんの肌に触れながら親子のスキンシップもとれる。
 募集人数は20組(先着順に受付け、定員になり次第締め切り)。参加費は1600円(ランチ付き)当日払い。対象者は、月齢生後2カ月~2歳頃までの子供と母親(父親の参加も可)。持ち物は①大きめのバスタオル(赤ちゃんを寝かせるマット代わりになる)②ハンドタオル(オイル拭き取りの際に使う)③お母さんと赤ちゃんの飲み物(お茶やミルクの必要な子供)。離乳食が始まっている赤ちゃんは食事を持参。
 申し込みは電話または直接同協会へ。
 締め切りは9月5日(金)17時必着(ただし、締め切り日までに定員に満たない場合は、受け付ける)。  問い合わせ・申し込みは同協会☎059・228・7973(月~金9時~17時)。

 三重県立美術館の活動に協力し、三重県の美術文化の向上を目的とする美術愛好家グループ、「三重県立美術館友の会」=事務局・津市大谷町=が8月30日(土)13時半(開場13時)、同美術館講堂で映画鑑賞会を開く。上映作品は「父と暮らせば」。
 現代日本の代表的作家、井上ひさし氏の同名戯曲を、『TOMORROW/明日』『美しい夏キリシマ』など、戦争をテーマに市井の人々の姿を描いてきた黒木和雄監督が完全映画化したもので黒木監督の戦争レクイエム三部作の完結作。
 原爆で父や友を失い、自分だけが生き残った罪悪感に苛まれる娘を宮沢りえが熱演。わが子の幸せを思い死にきれず、愛娘の前に現れる心優しき父親を故・原田芳雄が演じる。後世に語り継がれるべき悲劇を真摯に伝える入魂の作。
 ストーリー…昭和23年の広島。福吉美津江の自宅。
 美津江(宮沢りえ)は、父・竹造(原田芳雄)と二人で暮らしている。竹造は原爆の直撃を受けて死亡したはずなのだが、幻となって美津江の前に現れたのである。美津江は明るく快活だが、心の奥では原爆投下を生き残ってしまったことへの罪悪感をもっており、勤め先である図書館で原爆の資料を集める木下という青年から好意を寄せられているものの、死者への申し訳なさから親密になれないでいる。竹造は、美津江の日々の話し相手として、彼女を楽しませ、ときに諭し、助言を与える。美津江は、木下から故郷の岩手に一緒に行こうと誘われたと竹造に告げる。竹造は、それは結婚の申込みで、ぜひ行くべきだと言うが、美津江はまたも逃げようとする。そして父と娘の最後の会話が始まる…。
 上映時間100分。鑑賞無料だが、整理券(先着130名)を当日講堂前で正午より配布する。
 問い合わせは同会事務局☎津227・2232(13時~16時半、土・日・月・祝の翌日は休業)。

 津市は津なぎさまちが来年2月17日に開港10周年を迎えることを記念して「絵画コンクール」を企画。津なぎさまちに関する絵画(施設・高速船・イベント・これからのなぎさまち、など)を10月14日(火)まで募集している。大きさは四つ切画用紙。資格は津市内に在住、在学の小学生。表彰は津市長賞、津市議会議長賞など。応募者全員に参加賞あり。詳細は都市計画部交通政策課☎津229・3180へ。

[ 14 / 30 ページ ]« First...1213141516...2030...Last »