近年、冷え症の女性が増えていますね。生活環境や食生活、運動不足などが原因でお身体が知らないうちにどんどん冷えて、ある日、体調が悪くなる場合があります。
食生活を含めた生活環境の変化を機に体調が変わってしまうことはよくあります。
冷え性も、子供の頃からではなく大人になってから始まることがあります。日常生活の積み重ねが後になって現れると考えると、うなづけるはずです。
冷え性を治す方法をネットで検索すると様々なものが提案されていて、色々試してみたくなりますが、残念ながら対処療法です。根本療法が書かれているサイトは見あたりませんね。
冷え性の根本的な原因は新陳代謝が悪いことではないでしょうか。
生姜や岩盤浴、半身浴なども身体を温める良い方法ですが、細胞レベルで考えると、ミトコンドリアを活性化して熱エネルギーをたくさん産生すれば細胞の中から温まることになります。細胞内を温めてから外側より温めると、さらに効果的でしょう。
これは、アミノレブリン酸が出来るまではなかった画期的な冷え性の治し方になると思います。
当店では、この方法によって素晴らしい効果が出ています。冷え性の不快な症状に困っている方は是非ご相談ください。

ケンコウ薬局      問い合わせ☎059-224-1389

マルゲリータのブローチ

マルゲリータのブローチ

制作中の何惠娜さん

制作中の何惠娜さん

2年間のイタリア留学から6月に帰国した金属工芸作家・何惠娜の作品展が今日8日から津市栄町・四天王会館1階のVOLVOXで開かれる。11時~19時(最終日のみ17時)。会期は10月13日(火)まで。
何さんは神奈川県の出身。三重大教育学部で美術教育・金属工芸を専攻。2013年にフィレンツェに渡伊し、本場で金属工芸技術や銀器制作技法を学ぶ。
帰国後は津市に工房を構え制作活動に励んている、 初めての個展となる今回は、イタリアで制作した銀器や彫刻、金属工芸品を展示。その驚異的な美しさを持つ作品が堪能できる。

「進化系ふきとり化粧水」は、洗顔などで落としきれない肌の内側の汚れまでも吸着して取り除き、外の汚れとともに排出し清浄します。肌が持つ回復・再生する力を高め、新陳代謝を活発にします。保湿力も高く、潤いが続き、健やかな肌へと導きます。
使い方は洗顔の後、この化粧水に浸したコットンで肌を優しくなでるだけ。その後、そのままこの化粧水を保湿ローションとしてお使い頂けます。
顔や、脛や腕、背中、首回りなどの肌を触るとざらっとするのは、汚れを落としきれていないのが原因です。この化粧水でふきとると、つるつる、もっちり、しっとりするのを感じて頂けます。30分ほど半身浴をして軽く汗を流した後ですと、なお効果的です。コットンにつく汚れが目に見えて驚きますよ。体に優しい成分で作られているので、赤ちゃんや敏感肌の方も安心してお使い頂けます。
①ニキビ・肌荒れの改善、予防に②保湿ローションとして③ひげそり後のケア④赤ちゃんのおむつかぶれ、あせもの改善・予防に⑤入浴できないときの清拭ローションに⑥洗髪できないときに⑦わき、足、汗などの消臭に⑧スプレーボトルに入れて消臭スプレーとして…と使い方は色々!あると安心の1本です。
この化粧水は選ばれた薬局のみの販売です。サンプルもありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

ケンコウ薬局  0120-24¥-1389

[ 4 / 7 ページ ]« First...23456...Last »