

検索キーワード




人気ドラマ・映画「アンフェア」の原作者である秦建日子(はた・たけひこ)さんの初監督映画で、桑名市が舞台の『クハナ!』が9月3日から、東海地区先行上映される。
主演は、NHK連続テレビ小説「まれ」でヒロインの子供時代を演じた松本来夢さん。そして、オーディションでの演技力が評価された津市出身の久志本眞子さん(12・中学1年)がダブル主演に大抜擢された。
久志本さんは幼稚園を卒園してまもなくスカウトされ、歌やミュージカルなどの芸能活動を行っている。 同映画ではジャズのビッグバンド「クハナ」でドラムを担当する瑞希役で、加藤清史郎さん、多岐川裕美さん、風間トオルさんら有名俳優と共演を果たした。
今回が初の映画出演ということもあり、3月に行われた撮影の開始直後は極度に緊張していたが、次第に慣れて、少しアレンジを入れたり、松本さんと演技について話したりして瑞希役を堂々と演じきった。
「ドラムは、練習の成果が出てすごく良く仕上がりました。特に注目してほしいシーンはクハナの皆が揃ってワイワイしているところ。皆の素が出ていると思います」と久志本さん。
また秦さんは、久志本さんの演技について「安定した演技で、ほぼどのシーンも一発OKでした。スケールの大きな女優に育って欲しいです」と話している。
なお同映画は、桑名の街おこしをしたい市民達に秦さんが賛同、協力したのを機に製作が決定した。子供達の勇気と情熱が、閉塞気味の街の大人達を元気にしていく、笑いと涙と音楽に溢れた物語。
イオンシネマ津などで前売券販売中。税込千三百円。 全国公開は10月8日。
2016年8月11日 AM 4:55
鳥羽水族館では、リオデジャネイロオリンピック開催に合わせ、7月16日から8月31日まで、ジュゴンコーナー前や企画展示室などで『魚魚リンピック2016』を催している。参加料無料(入館料のみ必要)。
オリンピックをテーマに同館の多彩な能力を持った生きものたちを紹介する。 ①生きものたちがオリンピック競技に挑戦
▼アシカのバスケット・新体操・サッカー=10時~、11時半~、13時~、15時半~▼トドの高飛び込み=10時半~、15時~▼ラッコのハイジャンプ=9時40分~、16時20分~▼セイウチのサッカー=11時~、14時~▼ペンギンの競歩=12時~▼スナメリのサッカー=終日。
②魚魚リンピックならではの、オリンピック競技や今回の開催地「リオデジャネイロ」にちなんだ生態展示(5種29点)
▼モンハナシャコのボクシング▼キッシンググラミーのフェンシング▼ヘコアユのシンクロナイズドスイミング▼テッポウウオの射撃▼ミノカサゴのカーニバルコスチューム。
③生きものたちの能力を生かした競技を人間も体験できる
▼挑戦!タカアシガニの箸リンピック▼挑戦!ラッコのハイジャンプ▼挑戦!アシカのボールのせ▼挑戦!ワニ・サメのパワー。
開館は8時半~17時半。無休。問い合わせは☎0599・25・2555へ。
2016年8月11日 AM 4:55