藤堂高虎銅像や結城神社の梅などを紹介する絵葉書や、一筆箋

藤堂高虎銅像や結城神社の梅などを紹介する絵葉書や、一筆箋

津市大門の伊藤印刷㈱=伊藤誠司社長=では、津観音などの津市の名所や、市の花「ツツジ」、津藩祖・藤堂高虎銅像などを写真・イラストで紹介する絵葉書や一筆箋を、昨年夏頃から順次発売している。
現在、1セット5枚の絵葉書が2種(各500円・税込)・10枚綴りの絵葉書が3種(各300円+税)・一筆箋が4種(各300円+税)あり、同社と、アスト津1階の津駅前観光案内所、津都ホテルフロントで販売している。
同社によると、スタッフは“津のまち大好き人間”ばかり。愛する津の魅力、例えば日本三観音の一つであり名刹の「津観音」などをPRし、もっと多くの人に津を訪れてもらいたいという思いを持つ。
そのため同社では以前から、三重や津を盛り上げようと、ぬり絵ができるハガキや水筆などのセット「大人のぬり絵ハガキ 三重楽彩」や、高虎のキャラクターをデザインした缶バッジなどを販売している。
絵葉書や一筆箋の発売も津市の観光振興や活性化が目的で、発案したのは専務の伊藤惠子さん。
そして、女性スタッフたちが、主なターゲットを女性として、可愛らしい色使いのイラストや美しい写真を使ったこれらの商品を企画した。
スタッフは「おもてなしの気持ちで、津を訪れた方に、記念に買いたいと思ってもらえるようなデザインを目指し作りました。
うちに帰ってから、買った絵葉書や一筆箋を見て、また津に行きたいと思ってもらえたら、作った甲斐があると思います」と話している。
問い合わせは同社☎059・226・2545へ。