奥田会長(左)から松田副理事長(中央)に目録を贈呈

奥田会長(左)から松田副理事長(中央)に目録を贈呈

「津ロータリークラブ」が、「NPO法人スペシャルオリンピックス(以下・SO)日本・三重」へ、9月24日に愛知県で行われる地区大会への参加を支援するため、会場までの往復のバスの費用・応援幕2枚・スポーツタオル200枚を贈った。
SОは、知的障害のある人たちの、スポーツを通じた社会参加を応援する国際的な組織。運営は、ボランティアの寄付で行われている。今大会の三重県選手団は、8歳~40歳代の陸上・水泳などの選手と、スタッフ合わせて80名。
また同クラブでは昨年からSO日本・三重の活動に賛同し、慢性的な資金不足のため揃っていなかった競技用具を贈るなど、支援を行っている。
19日に津都ホテルで開かれた同クラブの例会で奥田六幸会長から松田英明SO日本・三重副理事長に目録が手渡され、松田副理事長は厚く謝辞を述べた。同クラブは「SOは歴史があるが認知度がまだ低いので少しでも広めたい」と話していた。