

検索キーワード




2018年10月
津市内のトレーニングジムのパイオニアとして30年以上にわたり、各種競技における優秀選手を育成するなど地域の体育振興に尽力している「津トレーニングセンター」=津市本町、奥山公一代表=が主催する「ふるさと新聞杯第8回N─1三重県ベンチプレス大会」が、11月18日㈰10時~(検査9時~)、同センターを会場に開かれる。後援=本紙。
参加要項は▼資格=満14歳以上で三重県に在住・在学・在勤の人▼階級=男子59㎏級~120㎏超級(一般の部及び学生の部)。女子は無差別級のみ▼表彰=各階級1位にメダル、3位まで賞状。ほかに最優秀選手賞、ふるさと新聞賞など▼参加費=一般男女4800円、学生3000円▼締め切り=10月24日㈬必着。詳細と申し込みは津トレーニングセンター☎津225・5054へ。
※同大会は津トレーニングセンター主催で、日頃の筋トレの成果を競い社会に広めるのが目的。MPAの公式競技会ではない。※N─1とは、NOギア(装備無し)、ナチュラル(薬物を使用しない)、ネバーギブアップ(決してあきらめない)の意味。
2018年10月4日 AM 4:55
森林インストラクターと森にふれあう楽しさを体験しませんか!
(公社)三重県緑化推進協会と三重森林インストラクター会は、11月11日㈰9時~17時(小雨決行)に開く「熊野古道森林ウォーキングと巨樹・古木見学会」の参加者を募集している。
▼開催場所=北牟婁郡紀北町紀伊長島地内 熊野古道「荷坂峠」ほか(雨天の場合は熊野市「花の窟」から熊野古道「浜街道」のコースに変更)
▼集合場所と集合時間=津駅東口のローソン前
で朝8時45分~8時55分 ▼定員と参加費=30名、無料
▼内容=森林インストラクターから樹木の特性などの解説を受けながら散策する
▼行程=ローソン前~道の駅「紀伊長島マンボウ」~古道ウォーキング(荷坂峠)~荷坂トンネル~「紀伊長島マンボウ」~尾鷲市賀田町「飛鳥神社」(巨樹・古木見学)~津駅東口(解散)
申し込みは、10月29日(当日消印分まで有効)までに参加者全員の「氏名・住所・電話番号・年齢・緊急時の連絡先(携帯)」を記入して、往復葉書で、〒514─0003、津市桜橋1丁目104、三重県林業会館内、三重県緑化推進協会へ。多数の場合は抽選。1枚の葉書で2名1組まで。 弁当、飲み物は各自で持参(道の駅でも購入可)。
問い合わせは、同協会☎津224・9100。
2018年10月4日 AM 4:55
三重走友会が主催する「伊賀越峠を走ろう会」が10月14日㈰朝9時、津市芸濃町湖水荘の駐車場を集合場所(スタート)にして開かれる。
コースは県道42号を落合の集落を経て山間地に入り、伊賀越峠で折り返してスタート地点までの約10㎞を走る。終了は11時半。小雨決行。
参加無料。事前申し込み不要なので、当日直接会場へ。
問い合わせは福地さん☎090・1823・6026へ。
2018年10月4日 AM 4:55