村田さんと、買い物代行事業にも使われているタクシー

村田さんと、買い物代行事業にも使われているタクシー

津市河芸町東千里の「㈲河芸タクシー」=村田友和代表取締役=では先月30日、新型コロナ感染予防のため外出を控えている市民のニーズに応え、買い物代行事業の認可を津市内で初めて取得。当初認可は今月13日までだったが、9月末まで延長した。
食品の買い物や、薬の受け取りなどに対応し、飲食店のデリバリーも店から依頼があれば代行可能。料金は自宅から目的地までの片道距離で計算。最初の2㎞が500円で、それ以上は1㎞ごとに100円。また途中で目的地以外の場所に立ち寄ることも可能で、立ち寄る箇所1カ所につき200円追加。
村田さんは同社の経営者としてだけでなく、津市観光協会、三重県タクシー協会の役員としても地域への貢献に尽力。コロナにより地元の観光・タクシー業も打撃を受けている中、「自社としては何ができるか」と考え、この事業を始めた。
「コロナ収束後も、これまでテイクアウトをメインにされていなかった飲食店からデリバリーの依頼を受けられれば」と話している。
事業の対象地域は旧津市、河芸町、芸濃町、安濃町。営業は午前7時~翌日午前2時(日曜は翌日午前0時半まで)。
問い合わせは☎津245・0086へ。