

検索キーワード




6月11日号掲載の「米粉料理試食会」の問い合わせ先に
誤りがありました。
正しくは
050・5361・9086
です。
お詫びして訂正します。
また、試食会の会場が「プロマーケット津店内のレンタルキッチンみらいえ」(津市柳山津興)に
変更となりました。
2020年6月22日 PM 4:50
県産米粉の普及に努め、地域農業の振興と貢献を目指す任意団体「三重県の米粉を普及する会」=津市広明町、平沢美奈子理事長=が、7月5日㈰、津市柳山津興のプロマーケット津店内にあるレンタルキッチンみらいえで、米粉料理の試食会を初開催する。
同会は、三重県出身で、食に関するコンサルティングなどを行う㈱ジェムフーディーズ(東京)の代表取締役社長である平沢さんが昨年6月に発足。県産米粉「みえこめこ」を発売し、飲食店などの事業者や、一般家庭への普及を目指している。
また同会アドバイザーで、多収米や新規需要米の生産に提供のある農家「㈲玉善」(松阪市嬉野黒野町)の取締役社長・玉野雅彦さんが、昨年に続き今年も、みえこめこの原料となる米を松阪市で生産していて、「今年の生産量は、昨年の倍となる6tを見込んでいます」と話している。
米粉料理試食会の開催時間は11時~14時(最終入場13時)を予定。米粉を使った料理やデザートをビュッフェスタイルで提供する。料理の内容は未確定だが、津市在住の料理研究家・尾畑由美子さんが、パン・ピザ・パスタ・惣菜・デザートを準備する予定。
参加には、材料費などとして、一人1000円~1200円(金額は未定)が必要。
参加希望者は前日4日までにメールinfo@mie-komeko.jp、または☎050・5361・9086へ連絡を。
2020年6月22日 PM 4:45