

検索キーワード




万歩計のアプリを起動したら、化粧品の広告が開いた。無料アプリには広告が付き物。実のところ、少々の広告は迷惑とは感じない。こんな商品もあるかと、情報を得られる。
化粧品の広告と書いたが、半分アンケートだった。簡単なアンケートに答えたら試供品を無料プレゼントとある。少し使ってみたい気がするし、無料送付だしと心が揺れた。
でも、結局アンケートには答えなかった。だいたいアンケートは胡散臭いものである。多かれ少なかれ、個人情報を引き出すことを目的としている。魅力的なプレゼントに乗せられ、易々と個人情報を与えてなるものか。
特にWebで答えるアンケートには詐欺まがいのものもあるという。アンケートシステムが容易に使える時代だから、詐欺に引っ掛からないよう用心していないと。
四月だったか、ラインに厚生労働省からのアンケートが来たときには驚いた。まずは疑ったが、他のメディアで確認すると本当に厚生労働省が出していると分かったので、緑のライン公式バッジが付いていることを確認してから回答した。
社会の役に立つアンケートなら、私も協力する気持ちがある。国が個人情報を悪用するとも思えないし。確か四回アンケートに答えたが、ウイルス対策の役に立っただろうか。その後は来ないから…。 (舞)
2020年8月13日 AM 4:55