斎宮歴史博物館(多気郡明和町)で、夏季企画展「斎宮・常設展示室Ⅲ斎王を選ぶ」を開かれている。会期は9月10日㈭まで。
常設展示室Ⅰの展示トピックをさらに掘り下げる、第三の常設展示室が特別展示室に夏季期間限定でオープン。今年度のテーマは「斎王を選ぶ」。斎王はうらないによって選ばれる。そのうらないはどのような手順で行われたのか?うらないの儀式にはどのような人が参加したのか?儀式はどこで行われたのか?
「斎王を選ぶ」ことについて、様々な観点から迫る。
展示資料点数・約30点。
【主な展示資料】
◆延喜式(えんぎしき)・江戸時代
◆江家次第(ごうけしだい)・江戸時代
◆小右記(しょうゆうき)・江戸時代
◆類聚雑要抄指図巻(るいじゅざつようしょうずかん)巻四・江戸時代
◆伊勢物語硯箱(いせものがたりすずりばこ)
◆大内裏図考証(だいだいりずこうしょう)・江戸時代
◆秋草図下絵三十六歌仙図色紙貼交屏風(あきくさずしたえさんじゅうろっかせんずしきしはりまぜびょうぶ)・江戸時代
◆三十六歌仙図画帖(さんじゅうろっかせんずがじょう)・江戸時代
◆斎宮女御集(さいくうにょうごしゅう)・室町時代
観覧料は一般340円、大学生230円、高校生以下無料。開館時間は9時半~17時(入館は16時半まで)。問い合わせは同博物館☎0596・52・3800。