スプレーを使い丁寧に机に抗ウイルスコーティングを施す沼田さん

スプレーを使い丁寧に机に抗ウイルスコーティングを施す沼田さん

8月30日、津市南中央のぼだいじこども園で、㈱KENSIN=津市垂水町2984─8=の沼田直さんがボランティアで抗菌・抗ウイルスコーティングした。
施工したのは、建設総合組合の一般社団法人GCU会員のみが施工可能な「イオニアミストプロ」。   光触媒作用によって、インフルエンザやノロウイルスなどに対して高い効果を有することが試験でも証明されている。安全性の高い二酸化チタンを従来の光触媒コーティング剤よりも超微粒子化することで、表面を隈なく覆えるだけでなく、わずかな光でも効果を発揮するのも特徴。
下地処理の必要がないので外壁などの硬い面だけでなく、クロスやガラスなど、様々なところに直接塗布ができる施工性の高さも特徴。2~3年効果が持続する。全国のホテルや横浜マリノスの選手移動用バスなどにも新型コロナウイルス対策を期待し、導入事例も増えている。
沼田さんはこれまでに津中央公民館のカウンターや、津市消防本部の救急車などにもボランティアで施工してきた。
この日は同園で園児達が給食をとるランチルームと、その周辺の壁面、窓、床、テーブル、椅子をスプレーで丁寧にコーティングした。
沼田さんは「園児達に安心して過ごしてもらいたい」と笑顔。「手軽に導入できて抗ウイルス試験の結果も証明されているので、もっと沢山の方に知って頂けたら」とも語った。