

検索キーワード




6日、一志町大仰の一志ゴルフ倶楽部で津城復元の会=西田久光会長=が2年ぶりに復元資金造成のためのチャリティゴルフコンペを開いた。
同会は津市のシンボルである津城の復元を目的に、これまで津市のふるさと納税「ふるさと津かがやき寄附」の利用を呼び掛けたり協力店への募金箱の設置や街頭募金、復元資金造成ライブなどを実施。その一環のコンペは今回で5回目。復元に寄せられた浄財は、9月末現在で述べ2万3952名から4653万円余と第1次目標の1億円の半分の5000万円に近づいている。
気持ちの良い秋晴れに恵まれたこの日は174名が集まった。コロナ対策として、プレー後の表彰式は行わず、最初の9ホールのハーフで集計しスコアを競い合った。
実行委員長の馬場康雄さんは「津城の歴史的なことももっと多くの人に知ってもらいたい。来年は藤堂高虎公の命日にあたる10月5日開きたい」と笑顔で話していた。
この日集まった19万6千円の浄財は翌日、津市の財政課へ届けられた。
2021年10月14日 AM 10:30
<< 全国eスポーツ選手権大会へ 三重トヨペットで選手壮行会 賃貸契約を巡り津市と地域住民が対立していた旧安斎雲林院幼稚園 契約は白紙へ >>