一身田地区社会福祉協議会が「第2回一身田笑顔の写真展」への作品を募集している。
昨年に開かれた第1回写真展では約400点もの応募があり、大きな反響を呼んだ。第2回は、町内の年長者が活躍していた若かりし時代から現在に至るまでの祭りや各種行事など楽しい思い出のスナップ写真などを展示して、町民の強い絆と団結、伝統を表現し、コロナ後の笑顔を取り戻すための一助になれば、と企画した。
テーマは「『きずな』と『想い出』~今と昔、もっと昔、もっともっと昔~」。
作品内容は、
▼家族、仲間をつなぐ笑顔のきずな(旅行・サークル活動・学校生活の楽しい思い出)
▼みんなで支える地域のきずな(各種行事・イベントなど)
▼世代、時代をつなぐ歴史、文化のきずな(昔を今に伝える思い出の出来事、建物、伝統など)
一身田寺内町の館で受け付け。USBメモリー、メール(写真を添付して寺内町の館のメールアドレスに送信)、写真の持ち込み(必要に応じてスキャナーで取り込み返却。裏面に氏名、郵便番号、住所、電話番号を記載)、のいずれか。
問い合わせは☎059・233・6666平日9時半~16時(月曜定休、祝日の場合は翌日)jinaicho-yakata@outlook.jp