

検索キーワード




令和4年度「税に関する作品の表彰式」が11月13日、アストホールで開かれた。租税教育推進の一環として、来るべき次代を担う児童・生徒が、税の必要性や役割を理解し、税についての正しい知識と関心を高めてもらうことを目的に毎年開かれているもの。コロナ禍で3年ぶりの開催となった今回も津市内の小中学生から募った様々なジャンルの応募作品から各賞受賞作を選考。
当日は、津市役所と各税務協力団体の代表者らが出席。受賞者一人ひとりに表彰状と記念品が贈られた。
受賞者は次の通り(敬称略)。▼小学生の税に関する習字=東海納税貯蓄組合連合会会長賞…西川優亜・片田小5年。津税務署長賞…今西結菜・南立誠小5年。津税務推進協議会長賞…木下奈々美・大三小5年。津市長賞…髙島由衣乃・附属小6年。津市教育委員会賞…山本蓮士・戸木小6年。中勢納税貯蓄組合連合会会長賞…阪佳歩・豊津小6年。優秀賞…長谷川瑛理・新町小6年。小川史翔・大三小6年。海野仁美・附属6年。山内綾乃・附属小6年。
▼中学生の税についての作文=三重県知事賞…九鬼希美・高田中3年。県教育委員会賞…嶋美緒・高田中3年。津税務署長賞…木村碧煌・東橋内中3年。津税務推進協議会長賞…鈴木愛弥華・西校中2年。津市長賞…齋藤麻央・高田中3年。津市教育委員会賞…川添蒼空・西橋内中3年。中勢納税貯蓄組合連合会会長賞…立木拓登・高田中3年。優秀賞…奥村碧・西橋内3年。瀬古恋南・西校中2年。光藤未來・西校中2年。上ヱ地奏葉・高田中3年。
▼小中学生の税の標語=全国間税会総連合会入選…堀内菜央・新町小6年。東海間税会連合会会長賞…笠井真帆・一身田中2年。三重県間税会連合会会長賞…村田琴海・一身田中1年。津税務署長賞…横山嵩馬・明小6年。津間税会会長賞…浅尾聡祐・安濃小6年。上井なるみ・一身田中3年。
2022年12月1日 AM 4:55
<< 第17回七保和牛共進会 女王は『よしみ7』号 岡田さんが2年連続の優等賞1席 杉田氏を納税表彰 津間税会で長年にわたり貢献 >>