

検索キーワード




5月20日〜25日、津市東丸の内の岩田川久画廊で「第10回ワァーイY袋物展」が開催された。
機織りと手芸が趣味の菰野町在住の松野美江さんが、平成3年に津市の実家で教室を始め、平成10年から3年に1度のペースで作品展を開いてきた。最年長メンバーは99歳。第10回を節目に、今回が最後の作品展となった。
松野さんと10名の生徒による、個性的な模様のトートバッグやリュックサック。自分や家族の古くなった洋服や着物、ハンカチ、布団、日傘がリメイクされて作られる。中には、廃業した畳店から譲り受けた縁を使った作品もあった。
松野さんは、「布製品などにシミができても、まだ綺麗な部分をパッチワークにすれば生き返る。廃物利用から生まれた袋物教室は、元気な限り続けたい」と話した。
2025年6月12日 PM 4:31
<< 草刈りや木の剪定など 津造園建設業組合がお城公園で レトルト食品やお菓子など寄付 初実施のフードドライブで集め >>