地域

全国大会に出場する西山さん、若林さん、大倉さん

 津市のチアダンスチーム「Mighty Girls(マイティ・ガールズ)」が3月28日に東京・幕張メッセで開催される(一社)ユナイテッド・スピリット・アソシエーション・ジャパン (以下、USA)が主催する「USA THE PERK 2024(全国選手権大会)に出場する。
 USAは、チアリーディング、ソング/ポン、ダンス競技の指導と育成をする団体。毎年12月から2月にかけて全国14箇所で地区大会を実施し、基準点を超えたチームが出場権を獲得。チアダンスの頂点を決める業界最大級の選手権大会だ。
 同チームは今年で結成6年目。現在のメンバーは23名。保護者で講師の大倉良苗さんの指導のもとポルタひさい3階文化交流室で毎週木曜日の夕方6時15分から3時間練習に励んでいる。
 今回の全国大会に出場するのは、若林梨未さん(津高校2年)、大倉実優さん(鈴鹿高校1年)西山煌浬さん(久居中2年)の3名で、出場枠は高校生以上で構成する「シニアPОМ部門」。1月20日に大阪市浪速区難波のエディオンアリーナ大阪で開かれた関西大会で見事3位を獲得し全国大会への切符を手にした。現在は通常練習に加え、土日も特訓に打ち込む。
 チアダンスはチアリーディングから派生した芸術性の高い表現スポーツ。フォーメーション、フォーム、テクニック、表現力など総合的に高い演技が求められる。ちなみに、同チームの最高成績は2019年の全国大会(Nationals)の4位。今回はその上を目指す。
 講師の大倉さんは「チームの持ち味と得意技のブラッシュアップを図る」ことに重点を置き、現在よりもレベルの高い技に果敢にチャレンジするモチベーションと集中力の高さの維持に力を注いで指導しているという。そのために、SNSを活用して様々なジャンルで活躍する海外チームの演技を分析・吸収することにも余念がない。
 全国大会に向け、若林さんは「地区大会での反省点を踏まえ、普段の練習の成果を出せるようにする」、大倉さんは「地区大会では最高の演技ができた。全国大会では緊張すると思うけど、笑顔で全力を出し切りたい」、西山さんは「最年少ですがきっちり演技できるようにしたい」とそれぞれの意気込みを語ってくれた。

 結城宗広佩刀と伝わる名刀 銘 盛重を社外初公開!津市垂水の石水博物館で「創建200年記念特別展・結城神社の至宝」が開かれている。会期は4月7日㈰まで。
 結城神社は、後醍醐天皇の政権を支えた武将・結城宗弘公を祀る神社として文政7年(1824)、名君の誉れ高い津藩第十代藩主の藤堂高兌により創建。明治15年(1882)、別格官幣社に列せられて以降、津にとどまらず、南朝尊祟の時代背景も相まって全国から崇敬を集める。
 同神社では鎮座に関する歴史資料を伝えるほか、明治以降に結城一族から奉献を受けた社宝には後醍醐天皇や足利尊氏、北畠親房・顕家など、南北朝時代を代表する人物の発給した文書が含まれ、この時代を考える上で欠かすことのできない重要な史料として全国的に知られる。
 今展覧会では、これらの歴史資料を公開するとともに、ほとんどが社外初公開となる社宝を含む関連作品を展示。主な展示品は、結城神社文書(鎌倉時代~戦国時代、結城神社蔵、三重県指定文化財)。太刀 銘 備前国成綱(結城神社蔵)。 
 入館料は、一般500円、学生300円、中学生以下は無料。《結城神社しだれ梅まつり連携企画》同神社梅園の半券を提示すると入館料100円引き。同博物館の半券提示で同神社の梅園の入館料(800円)が100円引きとなる。
 月曜休館(但し祝日の場合は翌日)。開館時間は10時~17時(入館は16時半まで)。 
 問い合わせは同館☎津227・5677へ。

紀和のクマノザクラ

(公社)三重県緑化推進協会は、3月17日㈰(雨天決行)に行う「紀和のクマノザクラ観察会」への参加者を募集中。
 野生種のサクラとしては約100年ぶりに発見されたクマノザクラを広く県民に知ってもらうのが目的。
 津駅東口から貸切バスで8時半に出発。熊野市紀和町に移動し、紀和町の「瀞流荘」で昼食をとりながらクマノザクラを発見者の勝木博士から発見の経緯やクマノザクラの特徴、苗木の育成などに関する話を聞く。
 その後は、バスで同町内のクマノザクラを樹木医と巡る。津駅前に17時半頃に帰着する。
 募集人員は36名(はがき1枚の申込者につき2シート)。
 参加料は無料だが「瀞流荘」の弁当1000円(税込、参加者負担)の購入が必要。 申し込み方法は、2月29日㈭(当日消印有効)までに往復はがき(返信先記載)に、住所、氏名、年齢、連絡先(電話番号・携帯電話)を記入して、宛先には「三重県緑化推進協会クマノザクラ観察会係」と記入。応募多数の場合は抽選。はがき1枚で2名まで。ひとり1枚限り。応募資格は県内在住の18歳以上。申込者以外の乗車や当日の参加者変更は不可。
 申し込み・問い合わせ先は、〒514の0003、津市桜橋1丁目104番地、「三重県緑化推進協会」☎059・224・9100。FAX059・224・9118。当日の連絡先は090・2619・6039。

[ 2 / 1,836 ページ ]12345...102030...Last »