地域

 

21日㈪~25日㈮10時~16時、亀山市御幸町の「茶気茶気」で、「手づくりを楽しむ二人展」を開催。入場無料。
 共に津市一身田平野在住の幾島恒子さんと田中美津子さんが手掛ける着物・帯をリメイクした洋服、バッグ、アクセサリーなど約100点を展示即売を行う。
 問い合わせ田中さん☎090・7022・4121。

 

展示作品

24日㈭(10時~16時)・25日㈮(10時~15時)、
津市久居アルスプラザ1階ギャラリーで、着物をリフォームした洋服などを制作している水野グループによる「オールシーズンの展示即売会」を実施。入場無料。
 洋裁の指導をしていた代表・水野照美さんとその生徒たちのスタッフら計25名が、着なくなってしまった着物などを洋服や小物・バッグなどにリフォームしている。今展には約500点を出展。
 水野さんは「それぞれがどのような工夫をしているかなど個性を楽しんでもらえたら」と見どころを語る。
 詳細の問い合わせは水野さん☎090・7023・8932へ。

 

なつかしい津まつりのポスター

津市観光協会の津駅前観光案内所(アスト津1階)で懐かしい津まつりのポスター写真や、昨年の津まつりの様子を撮影したフォトコンテストの作品を展示中。入場無料。
 昭和・平成と各年代の津まつりポスターを見ると、時代の移り変わりが体感できる。また、よさこいや唐人踊りなど、各郷土芸能の写真も楽しい。津まつりに合わせて立ち寄ってみては。

[ 30 / 1,901 ページ ]« First...1020...2829303132...405060...Last »