街角通信

 ◆第12回手作り作品展 9月24日(水)~26日(金)10時~16時、津市大門アーケード内のあのつ画廊にて。同画廊☎津228・8188。同時開催は「工房孝とその仲間の和日和冬支度展」。小田さん☎090・2346・6547。
 ◆手作り雑貨教室~パンプスポーチを作ろう~ 9月27日(土)①10時~13時②14時~17時。津センターパレス地下の津市市民活動センター会議室A・Bで。ハコチカ「chaco」オーナーの萩久子さんが、パールやビーズをアクセントに使ったデザインの可愛いチャック付きのポーチ(約16㎝)を作る。準備物は用意するので持ち物は必要なし。定員は各5名(先着順)。参加費2000円(材料代・講師代・コーヒー・お菓子付き)。申込みは同サポートセンターハコチカ担当の浜口、西川さん☎津227・5200。

 ◆スイーつスタンプラリー 市内の参加和洋菓子28店舗を回り、500円購入につきに1スタンプを押印(1店舗につき1個)。集めたスタンプ数に応じて抽選で豪華景品がもらえる。28店コンプリートコースならスイーツ商品券1万円分を3名に、20店舗なら同商品券3千円分を10名に、10店なら1千円分を20名に、5店なら500円分を50名に、さらに特別賞として2万円分の商品券が1名に抽選で当たる。開催期間は来年1月末まで。抽選は2月21日(土)・22日(日)に津市センターパレスホールで開催。問い合わせは津市物産振興会スイーツ部会事務局☎059・229・3169。

 ◆美杉物産展 8月20日(水)9時半~16時、津駅北隣りのアスト津1階アストホールにて。お菓子処おかもと(和菓子)・坂本屋(野草茶・お風呂剤)・峯田麹店(美杉みそ・しょうゆ)・菅尾製茶(新茶)・丸大大森(焼き海苔・味付け海苔)・藤田こんにゃく(こんにゃく)が出店予定。
 ◆第18回久居フルマラソンリレー大会 9月14日(日)陸上自衛隊久居駐屯地訓練場にて。2名~7名で編成したチームによるタスキリレーで42・195㎞を走り、タイムを競う。参加資格は中学生以上で、男女混合可能。参加料は1チーム3500円。雨天決行。連絡先は三重走友会☎津237・0795福地さん。
 ◆第20回弦楽演奏会(第44回合同演奏会) 8月24日(日)12時半開場・13時開演、県総合文化センター中ホールにて。入場無料。要整理券。メンデルスゾーンやサン=サーンス、ハンガリー民謡、バッハ、阪野徹、チャイコフスキーの曲を独奏、合奏、オーケストラなどで演奏する。整理券は近藤楽器店・谷楽器店ほか。事務局の野上さん☎059・231・3003。
 ◆館蔵品展「川喜田家の茶の湯」 9月7日(日)まで津市垂水の石水博物館にて開催中。川喜田家歴代当主が集めた茶の湯を中心に、茶書、茶会記、許状、書状などの周辺資料も展示。同館☎059・227・5677。

[ 11 / 15 ページ ]« First...910111213...Last »