街角通信
◆夢の手づくり市 4月20日10時~16時、県総文センター知恵の広場・祝祭広場と屋内のレセプションルームにて。雨天決行、荒天中止。プリザーブドフラワー・焼き菓子・アイスクリーム・チーズ…など生産者こだわりの美味や作品を展示販売。抽選会では150名に手作り作品や買物券が当たる。参加無料。
◆飾り物作り教室 津市榊原町6067─1(旧湯の里売店)の榊原自然学校で、27日10時~と13時~。 ▼内容=①こいのぼり②花▼大人も子供も参加可。一家族2個まで▼参加費=①②とも500円▼持参品=はさみ▼定員=各回16名▼申し込みは津252・2505、大幡さん090・3481・6974または申込書をFAX津252・2505へ送信する。
2014年4月17日 AM 4:55
◆第11回合同水墨画展 4月8日(火)午後0時~13日(日)15時半まで(4月9日~12日は9時~17時まで)。松阪市文化財センター第1・第2・第3ギャラリーにて。松阪市内の9公民館と津市内の3教室で学ぶ水墨画愛好者による合同水墨画展。色紙からF50号までの約150点を展示。入場無料。石川さん☎0598・42・3439。
◆春の自然植物展 4月18日12時~16時半、19日9時半~16時半、20日9時半~16時、アスト津5階にて。入場無料。粥見さん☎059・228・1674.
2014年4月10日 PM 3:16
◆環境学習会・ウミガメはどこに産卵に来るのか? 4月13日13時半~15時半、鈴鹿市立鼓ヶ浦公民館にて。ウミガメネットワークの主催。講師は三重大学ウミガメ・スナメリ調査保全サークルかめっぷりと、鳥羽水族感館職員の若林郁夫氏。参加無料。県下におけるウミガメの産卵や孵化の状況や、調査結果などを語る☎090・5600・1221米川さん。
◆こうべの丘ウインドアンサンブル●~津西高校吹奏楽部OB・OGバンド第19回演奏会 5月10日13時半開場・14時開演。津リージョンお城ホールで。入場料500円。演奏曲は歌劇「天国と地獄」序曲・スターウォーズ~コンサート・セレクション~・デイトリッパー、ほか。☎059・227・7630佐藤さん。
2014年4月3日 AM 4:55