検索キーワード
昭和20年、津市はたび重なる空襲を受けたが、その中でも、7月28日深夜~29日未明にかけて行われた米軍の爆撃による津大空襲では市内の大半が焼失し、多くの命が失われた。津市在住の戦争研究家・雲井保夫さん(65)は、当時のB─29爆撃機搭乗員の写真と投下された集束焼夷弾に張り付けられていた「ボム・タッグ」を米国より発見し、この度初公開した。本紙では、これら悲惨な戦争の記憶を風化させず、恨みや憎しみを超えて全ての戦争犠牲者への鎮魂と、平和への祈りを込めて公開することにした。
津大空襲のあった昭和20年7月28日、テニアン島西飛行場の基地から米陸軍航空隊所属の第五八爆撃航空団のボーイングB─29スーパーフォートレス爆撃機78機が次々と津市を目指して飛び立った。この日の空爆は、全機E─48型の集束弾(一発がM─74A1型焼夷弾38発を集束)を搭載。 これは日本本土を焼け野原にした従来の焼夷弾と異なり、米軍が新開発したもので、津市と同日に空爆された青森市に投下した。
雲井さんはこれまでにも昭和20年6月26日、津市白山町上空の日本軍機によるB─29への体当たりの決定的瞬間を写した写真や、同7月24日、津市街地を空爆したB─29搭乗員の写真を発掘してきた。
今回、昭和20年7月28日の津大空襲(この日の空襲により、津市は灰燼に帰した)で飛行したB─29爆撃機78機の内、1機の搭乗員11名を写した写真の発掘に新たに成功した。
写真の他、当日投下の集束焼夷弾に貼付したボム・タッグ(爆弾貼付表。投下された1945年7月29日の日付・目的地が津市であることなどが記されている)も同時に発見した。これにより、この搭乗員たちが津市上空を飛行したことが判る。
雲井さんによると、「ボム・タッグにより、このB─29が爆撃機群の先導機であったことがはっきりと判ります。当日の空爆中心点は岩田橋の近く。その中心点から半径1200mの市街地に焼夷弾を全B─29が投下することが爆撃の目標となっていました。この先導機は空爆中心点に目印となる焼夷弾と照明弾を投下し、残りのB─29はその焼夷弾と照明弾の出す炎を目印にして爆撃の照準を合わせました。更に、この日の作戦には12機の先導機がありました」と話す。
今回入手した先導機のミッチェル機長とその搭乗員の写真の入手経緯は以下のとおり。雲井さんには、アメリカ在住のヘンリー・サカイダという航空戦研究の歴史家の友人がいる。雲井さんと彼はお互いに助け合っている研究仲間であり、30年来の友人。同氏に「津市を空爆したB─29爆撃機の搭乗員の写真を何とか見つけてもらえないか」と助力を求めたところ、アメリカ国立公文書館を初め、様々な機関を回ってくれた。その結果、米陸軍航空隊の戦友会がそれらを持っていることが判り、ミッチェル機長夫人の承諾を得て雲井さんに送ってくれた。
これらは今まで日本の空襲史や津市で発表されたことは一度もない未発表のもの。雲井さんは「今なお、あの夜の大空襲を忘れる事無く記憶に留めている市民の方々は多いと思います。忘れてはならぬ平和の尊さを今一度、想起して戦争の愚かさを風化させること無く、また後世に語り継ぐための資料となればと祈念し、この写真を公開することにしました。風化は自然に風化するのではなく、風化しない努力を怠るから風化すると思います」と強く訴えかける。
祖国の命令で戦ったこれら米兵も、ある意味で戦争の被害者といえよう。今年も7月28日が近づく中、今回発見された資料をきっかけに、多くの命が失われた津大空襲という出来事を強く心に刻み、平和への思いを新たにしたい。
※B─29爆撃機による津大空襲は1945年7月28日の11時47分から、翌日の29日に0時56分の間に実施された。空爆高度は3300~3500m。この夜858名の米陸軍航空隊の米飛行士が津市上空を飛行した。1機のB─29には11名に飛行士が搭乗していた。
2014年7月24日 AM 5:00
三重テレビ放送㈱は10月7日(火)19時~(開場18時15分)、三重県総合文化センター大ホールで「藤井フミヤ 30th annversary Tour vol・2『TRUE LОVE』」を開催する。
今コンサートは昨年に全国35会場で行われた全国ツアーの第2弾。8月16日の東京を皮切りに35会場を回る。
記念すべきソロデビューシングルであり、自ら「名刺代わり」と言い切る代表者「TRUE LOVE」をタイトルに冠した、まさにアニバーサリーイヤーならではの特別なツアー。
歌手・藤井フミヤの魅力がぎっしり詰まった見逃せないステージ。もう一度、フミヤと一緒にタイムマシーンに乗って、20年間を彩る珠玉の名曲たちと旅をしてみては。
全席指定・税込7800円。3歳以上入場可。但しチケットが必要。
読者先行予約
一般発売開始は8月2日(火)だが、本日24日より葉書・FAXにて本紙読者先行受付(先着100枚)を開始。
希望者は氏名・住所・電話番号・希望枚数を記入の上、三重テレビ放送事業部へ申し込み。宛先は、〒514─0063、津市渋見町693─1、三重テレビ放送事業部。
FAX番号は059・223・3366。
問い合わせ三重テレビ放送事業部☎059・223・3380。
2014年7月24日 AM 4:58
◆芸濃名所めぐり+伊勢の津七福神~龍王伝説と平家の里 7月31日8時50分(出発9時)津駅東口ホテルサンルート前集合。芸濃ふるさとガイド会メンバーの案内で芸濃町内の名所を徒歩で散策し、最後は伊勢の津七福神の各寺社から一部を回るツアー。全6コースを用意している。初回である今回のコースは龍王桜で知られる長徳寺~成覚寺・維盛の墓・落合の郷~錫杖湖水荘(昼食)~芸濃資料館~椋本の大椋~津観音。津駅前には15時頃到着予定。参加希望者は住所・氏名・年齢・☎・携帯電話番号を書いて、FAX059・266・2522へ。参加費は1000円(ガイド代・保険代・食事代・お土産代込)。申し込む前に共催の津市芸濃総合支所地域振興課へ空き状況の確認を。問い合わせは☎津266・2510へ。
2014年7月24日 AM 4:55