津市は『ポルタひさい』の管理会社から買い上げたフロアを新久居庁舎として来年初めより活用するべく改修工事を進めている。耐震性の低い現久居庁舎は取り壊し、跡地に文化ホールの建設(平成31年度中に供用開始予定)を予定しているが、まだ設計などの詳細は未定の段階。市としては、苦渋の決断だったという側面も否めないが、旧久居市から引き継いだ大きな懸案事項は、幕引きに向って進んでいる。

 

新久居庁舎として改修工事が進められている「ポルタひさい」

新久居庁舎として改修工事が進められている「ポルタひさい」

 まず、津市がポルタひさいを庁舎として活用するに至った経緯を簡単に説明すると…ポルタひさいを運営していた㈱久居都市開発は相次ぐテナント撤退の影響で赤字に転落し、金融機関への債務返済が困難な状態に陥った。しかし、津市は旧久居市から受け継ぐ形で金融機関との損害補償契約(市が債務を全額肩代わりした上、同社が持つ土地建物を没収)を結んでおり、その発動が確実となった。そこで同社は市に土地と建物の買取りを要請。市は苦渋の決断とはいえ、この要請に応じ、買い取った建物を耐震性が不足している現在の久居庁舎に代わる新庁舎として改装して使うという流れになっている。
 7月より始まっているポルタひさいの改修工事は12月中旬に終了。来年初めの供用開始を予定している。
 最も改修面積が大きい1階には、市民課・福祉課・生活課・津市久居保健センターといった利用する市民が多い課を配置。津南工事事務所と市営住宅課分室は少し離れた場所の南館に入る。
 2階は、一部のみを改装し、会議室を2つと書庫を設置。3階は津市久居ポルタふれあいセンター(現在一部休業中)のある場所を改装し、地域振興課・市民税課分室・久居教育事務所・ふれあい図書館・会議室・健康増進教室(仮称)を置くという形になる。
 現在の久居庁舎の使用は年内いっぱいの予定。庁舎はいずれ取り壊し、老朽化によって現在、閉鎖されている津市久居市民会館に代わる市民ホールの建設を予定。完成は平成31年度という目標が立てられているが現在有識者による話し合いで、設計についてを議論している。ホールの規模や、市民交流の場となるコミュニティ機能をどのように持たせるかといったことを含め、ベストな形を慎重に探っている段階だ。
 現状、市として、ここまで計画を進めているにも関わらず、この流れが久居地域の住民へとしっかり浸透していない感は否めない。また、長い歴史を持つ現在の久居庁舎が取り壊されることもあり、悔しい思いで事の顛末を見守ってきた地元住民がいるのも確かだ。
 その一方、手放しで褒められる形ではないにしろ、旧久居市が抱えてきた懸案事項に、一応の決着をつけたことは評価に値する。
 しかし、ポルタ改修に伴う説明会での市の対応も含め、地元から不満の声も聞こえてくる。大規模な公共事業で、一番恐ろしいのは地域住民との最初のボタンの掛け違え。市は住民が抱える複雑な感情も踏まえた上で、今以上に丁寧な対応を行った上で計画を進めていく必要があるだろう。