以前、フジバカマ畑に飛来したアサギマダラ

以前、フジバカマ畑に飛来したアサギマダラ

 津市美杉町太郎生の山下木材前にあるフジバカマ畑で、10日~20日、長距離を移動し「旅するチョウ」と呼ばれるチョウ『アサギマダラ』の観賞週間が初実施される。入場無料。蝶が多く見られる時間帯は、9時頃~12時頃。
 地元住民約15名で構成し地域活性化に取り組む団体「太郎生道里夢」=国嶋泰彦会長(68)=が、会員が所有する面積約10aの畑で行うもの。
 同団体では3、4年前、複数の会員がめいめいに育てていたフジバカマをこの畑に植え替え、その後、栽培面積を増やした。その結果、10月に多くのアサギマダラが飛来するようになり昨年は大勢の人が観賞に訪れたため、今年は見頃を観賞週間として来場を呼びかけている。「ぜひ、癒されるチョウを観に来てください」と国嶋さん。
 期間中は、この畑で農作物やフジバカマの匂い袋などの販売も行われる。
 問い合わせは太郎生道里夢☎津273・0002。