10月31日、日銀による追加緩和が実施され、日経平均は7年ぶり1万7000円台を回復、2日で1200円の上昇と東証1部売買代金も5兆円を超えました。昨年4月の量的金融緩和実施時は3日で830円の上昇に留まり今回は大幅な上昇となっています。
 追加緩和の内容は日銀による長期国債買い入れをこれまでの年間50兆円から80兆円、株式ETFを年1兆円から3兆円、JREITリートを年300億円から900億円の3倍とそれぞれ大幅に増加しています。 今回市場は追加緩和のタイミングと規模において予想していないポジティブサプライズ(驚き)の反応を示しています。
 米国が10月29日に量的金融緩和終了を宣言した後だけに衝撃的でした。サプライズは世界にも波及し、NYダウ195ドル高と9月の最高値を更新し、欧州市場でも1%から2%の上昇、アジア株も軒並み高くなっています。為替も1ドル115円台を付け、その後、116円台まで上昇しています。
 日銀が追加緩和に踏み切った背景には、家計消費が9月まで6か月連続マイナス、消費の減退から機械受注や鉱工業生産指数の停滞、原油価格の大幅下落によるデフレ脱却に不都合なリスクなどがあります。ただし今回の実施で日銀は金融政策の重要なカードを使い切ったとの感があります。
 最近の金融商品の変化として、9月以前の世界的なリスクオン相場でも商品・新興国債券・ハイイールド債・小型株の4つの資産のパフォーマンスが既に低迷しており、これは世界的な流動性のトレンドの転換を予測していると思われます。特に商品の中で原油価格は2011年以来の安値まで下落、原因は世界的な需要の減退特に中国や欧州の景気低迷によるものです。
 ドル独歩高により割高感が出たドル建て原油価格を売る動きや生産国が自国通貨安で輸出価格を下げやすくなっていることにも要因があるようです。
 通貨ではドル高が進み、世界の他国通貨の下落を招いています。特にロシアやブラジルなど新興国通貨の下落が激しくなっています。これらの国は自国通貨安により輸入インフレが進み物価が上昇、それを抑制するため金利引き上げを繰り返した結果、景気低迷を余儀なくされるという悪循環に陥っています。今後も新興国経済の悪化が問題になってきます。それ以上に経済圏の大きな欧州や中国の景気低迷も更に大きな問題点になります。
 日本も4月の消費増税後に景気低迷しています。12月上旬に判断される予定の消費再増税は今回延期されるため、更なる景気悪化は回避されましたが、今後も消費増税の影響と円安による物価上昇が個人消費を低迷させます。
 今後の世界景気において米国経済だけが好調さを持続できても、それ以外の主要国の景気が低迷する中で一定の状況が保てるのか疑問が残ります。日本と欧州の金融緩和が更に拡大する中、米国は来年半ばにはいよいよ金利引き上げが実施されようとしています。その為、ドル高とユーロ円安が更に進むと思われます。米国は景気回復により、日欧は金融緩和により、今後も株価上昇のシナリオが推測できます。しかも米国大統領選挙の前年である来年2015年は過去の経験では株価上昇が起きやすいと云われています。
 1932年から2013年の各年を4つ(大統領選年・翌年・中間選挙年・大統領選挙前年)に分けると大統領選の前年16%、中間選挙年7%の上昇率が大きくなっています。
 ここで注意点として、来年以降、米国株の上昇が続いたとしても、日経平均は昨年や今年、新高値を更新してもその後の下落も大きく、米国株のように一本調子の上昇にはならないと思われます。6年間続いた世界的な金融緩和時の金融商品は、株式・債券・リート・商品全て時期は違っても上昇してきましたが、今後米国の金融引き締めにより金融商品の騰落が徐々に明確になってきます。
 来年半ばの米国の金利引き上げ前には債券関係の商品は処分しておく事が賢明です。金利コスト増にマイナスのリート関係の商品も2番目の処分の対象になります。残る株式がポイントになります。
 為替はドル高円安になる為にドル建て商品が良いと思われます。ただし1ドル120円台からの買い付けはやめた方が良いと思われます。しかも円安が更に進んでも、円安のメリットとデメリットの差が出て、輸出に強い製造業に対し輸入インフレによる原材料費のコスト増に悩まされる非製造業の株価騰落の明暗がくっきり出るため、銘柄の選択が大事になります。また相場の変動が今年以上に激しくなるため、売買タイミングも重要になります。
 今後もしっかり経済環境の変化を把握し、投資のパフォーマンスを上げてください。今後も十分にチャンスはあります。
資産運用アドバイザー  宮 崎  英 壽

 45歳以下で発症する『若年性脳梗塞』は脳卒中の一種で、脳の血管が詰まり、脳細胞が栄養不足で死滅する病気です。
 高血圧、糖尿病、肥満、心臓病などが引き金となる可能性が高いのですが、血圧もコレステロール値も正常で、糖尿病や心臓病も患っていない若者が発症する例もあるので、注意が必要です。
 脳梗塞は前触れの症状が出る場合もありますが多くは10分程、長くても24時間以内に消えてしまいます。ほとんどは「一過性脳虚血発作」で、次のような症状が出ます。
 ①体の片側の痺れ②手足に力が入らない、動かしにくい③人の話す言葉の意味が分からない、言葉がうまく出てこない④ろれつが回らない⑤物が二重に見える⑥片目が見えない、視界の半分が見えない⑦食べ物が飲み込めない⑧一度に2つ以上のことが出来ない⑨物忘れがひどい⑩足がもつれる、何もない所で転ぶ⑪首の痛みや頭痛 ・めまい。
 高血圧、糖尿病、心臓病の人や、大量飲酒の習慣がある人、煙草を吸う人、運動不足の人、肥満の人も注意が必要です。
 普段から食生活に気を付け、適度な運動も欠かさないでください。脳梗塞は、生活習慣病です。
 当店では漢方薬をお勧めするだけでなく、食生活を含めた生活習慣のご指導をしております。

赤塚高仁さん

赤塚高仁さん

 15日、京都KBSホールで、赤塚建設=津市乙部=の社長として、究極の健康住宅「住めば住むほど元気になる家」を三重県下に建築し、住む人に笑顔と健康を届けている赤塚高仁氏と㈱船井本社代表取締役社長の舩井勝仁氏との共著「聖なる約束 砂漠は喜び 砂漠は花咲き」(出版社・きれいねっと)の出版記念講演会が開かれた。
 赤塚さんは、日本宇宙開発の父と呼ばれる故・糸川英夫氏の愛弟子。 日本とイスラエルの交流に人生を捧げた師の遺志を受け継ぎ、両国を結ぶ親善団体「日本テクニオン協会」の会長を務めている。同国を訪れた回数は12回にも及び、「聖書に学ぶやまとこころの旅」団長として、マスコミが伝えないイスラエルの真実の姿や聖書の教えの素晴らしさを人々に伝えている。

舩井勝仁さん

舩井勝仁さん

 舩井さんは、㈱船井総合研究所の創立者である父の故・舩井幸雄氏が発足した「世のため人類のためのよい近未来」をつくろうとする勉強・実践団体「にんげんクラブ」を中心に活動をしている。
 全国から500人以上が駆け付けた会場のオープニングを飾ったのは、和太鼓集団・鬼太鼓座。力強い音と巧みなパフォーマンスで会場を魅了した。
 旧約聖書の創世記に記された天地創造が描かれたステージ備え付けの巨大なステンドグラスを背に、赤塚さんは「この場に私たちが立っていて、全国から多くの方がここに訪れたことは約束としか思えない」と挨拶。舩井さんも「聖なる約束という本を書くことになったのも、不思議なものを感じる」と続いた。
 更に、2人と共にイスラエルへ渡った今野華津子さんが登壇。〝世界一〟のエステティシャンにも輝いている今野さんは、経営不振だったタラサ志摩を再建したことでも有名。古事記を通じて大和民族の心を伝える活動をしている。今野さんは「イスラエルに行き、この地に戻り、世界中から日本という国を見ている二人。それぞれの立場で全く反対の方向から導き出した未来への光や方向性が語られると思う」とエールを送った。
 その後、舩井さんは、赤塚さんの熱い人柄とイスラエルの旅について語り、「イスラエルの初代首相のベングリオンは砂漠に雨が降って緑になると、平和になるのが分かっていた。イスラエルに行ってびっくりしたのは徐々にナツメヤシが増えて、砂漠が緑になっていること。やまとこころを持っている日本人の良さは、ええ加減なところ。そして、どんな苦難も乗り越えられる日本人は中東やアフリカを平和にしていく使命がある」と呼びかけた。
 登壇した赤塚さんは「イスラエルは日本人が世界で唯一学ぶべき国。空を飛ぶ鳥に空が、水を泳ぐ魚に水が見えないように、日本人に一番見えていないのは自国だ」と指摘。2000年も前の〝約束〟を守り、一度滅びた国を蘇らせたイスラエルと比べ、ほとんどの国民は建国の歴史すら、知らないという日本の実情に対し「歴史を知らない民族は滅びる」と訴えかけた。
 世界中で迫害されたユダヤ人たちが国を蘇らせるに至ったのは聖書に書かれた自分たちの歴史を忘れなかったからと説明。現在の日本国内には、日本が遅れた国と思ったり、その良さを語ることをはばかるような空気があるが、パラオでは第二次世界大戦時に米軍と戦いペリリュー島で玉砕した日本兵が現地住民たちを大切にしたことから、今でも尊敬されており、国旗も日本に似たデザインを採用したことを紹介。「日本が悪い国だと思い込ませようとしている間違った人たちに従ってはいけない。日本が本当のやまとこころを取戻し、日本人本来の魂に戻って、世界がそれに学ばなければならない」とメッセージを送った。

[ 3 / 8 ページ ]12345...Last »