検索キーワード
津観音・だいたて街の会(北村博運営委員長)は津観音・だいたて商店街で来年2月中旬~3月3日、第9回『津・大門のおひなさん』を開く。現在、3月1日(日)に津観音本堂で行うイベント、十二単と束帯のおひなさま姿で挙げる結婚式のカップル1組を募集している。
結婚式は、すぎしん衣裳店が協賛、宮内庁御用達の織元で織られた十二単と束帯を提供。着付け(担当は長谷川見知子・あさひ会花嫁着付研究会副会長)や挙式費用も無料。ただし花嫁の「おすべからし」は自己負担となる。当日は津観音大宝院第27世院家の岩鶴密雄師の先導で赤い毛氈の敷かれた商店街を歩き、大勢の市民からの祝福を受けながら同寺本堂へ。読経が流れる厳かな雰囲気の中で仏前挙式が挙行される。
希望者は氏名・住所・電話番号・写真を添えて、〒514─0027、津市大門24─12、「津観音・だいたて街の会」へ。応募多数の場合は書類選考後に面接し、決定する。締切は12月31日必着。
問い合わせは、大門大通り商店街振興組合☎津223・0090。
2014年11月27日 AM 5:57