三重富獄クラブ=宮木三郎会長=は今日23日(木)~26日(日)まで、津リージョンプラザ3階展示会場で「富士山写真展」を開催する。10時~17時(初日は13時~、最終日は15時まで)。後援=津市、津ライオンズクラブ、中日新聞。入場無料。
富士山の魅力にとりつかれ、撮り続けている仲間達の写真展。全紙サイズと全倍サイズの迫力ある80点あまりを発表する。
2014年10月23日 AM 4:55
11月9日、「津市空き家情報バンク」の利用登録者を対象に、今年度第1回の空き家見学会が開かれる。現在、参加者を募集中。
同バンクは、若者人口の流出が続き、少子高齢化が進む津市美杉町の振興策として、公益社団法人「三重県宅地建物取引業協会」の協力を受けて実施されているもの。
参加申し込みは所定の申し込み書に必要事項を記入し、美杉総合支所地域振興課へ郵送(〒515─3421、津市美杉町八知5580─2)、またはFAX059・272・1119で送信。締め切りは10月29日17時。
詳細の問い合わせは美杉総合支所地域振興課☎059・272・8082へ。
2014年10月23日 AM 4:55
津市美杉町奥津の、津市商工会の女性会員有志が運営しているミニ道の駅「かわせみ庵」=中田かほる代表=で18日、9回目の「かわせみ寄席」があった。
来年度内に全線復旧する予定のJR名松線や地域の活性化を目指し、落語家で市議の桂三発さんの協力で開かれているもの。毎回、様々な出演者やネタで来場者を楽しませ、春秋の恒例行事として人気が定着しつつある。今回は61名が来場。桂さんと一志町出身で母親の実家が美杉町にある露の雅さんと、桑名市出身の林家染吉さんが軽妙な語り口で落語を披露した。
「プロの寄席はなかなか聞けないので皆さんに喜んで頂いています」と中田さん。
尚、中田さんが代表を務める「名松線を元気にする会」が26日10時~15時、奥津の同線伊勢奥津駅周辺で「伊勢本街道奥津宿の陣」を開催する。主会場はSL給水塔前広場。入場・参加費無料。雨天決行、荒天中止。内容は、昔懐かしいボンネットバス体験乗車、オート三輪などビンテージ商用車大集合!など。
2014年10月23日 AM 4:55