検索キーワード
8月10日(水)は「宿の日」。津市榊原町の「湯元榊原舘」では10日20時から(約30分)「うちわde花入れ体験教室」を開くにあたり参加者を募集している。
「宿の日」は、日本の宿、特に旅館の良さを再認識する日として、観光旅館に関する4団体が平成4年に制定したもの。湯元榊原舘では、この日に合わせてオリジナル商品を発売するなど様々な企画で盛り上げている。今回の花入れ体験教室もそのひとつ。
参加対象は、宿泊、夕席のお客さんで参加は無料。当日は池坊・北村幸子さんを講師に迎え、団扇を素材に使い美しい花入れを制作する。
申し込み・問い合わせはは同舘☎059・252・0206。
このほか、8月1日~10日まで、同舘の「オリジナル商品誕生祭」も開催。源泉を配合したスキンケアの「まろみシリーズ」や、酒類、真珠粉、醤油のルーツである醤(ひしお)を10%オフで販売する。ホームページは「湯元榊原舘」で検索。
2016年7月21日 AM 4:55