津市大谷町の三重調理専門学校で16日、学校祭
「三重調フェス2019」が開かれ、400人以上が来場し大盛況だった。
同祭の目的は、調理・製菓の技術を学んでいる学生が、日頃の成果を来場してくれる保護者や友人に披露すること。また、地域住民との交流も目指している。
1・2年コースの学生約60名が参加。飲食ブースでは、紀北町長島で93年続き昨年閉店した和菓子屋「とらや製菓」から同校学生がレシピを受け継ぎ、アレンジした「あんまき」や、焼き菓子、パンなどが販売された。
また、オムライス・ドリアや、三重テレビの番組の同校担当コーナー「キチキチキッチン」で紹介された豆乳担々麺などの料理も提供され、好評で売り切れるメニューも。
学習成果発表として、辻製油のかんきつジュースを使った料理レシピを開発した授業などに関する展示も行われた。
1年コースの桐生愛梨さん(18)は校内の案内などを担当し「お客さんが少しでも楽しんでもらえるよう、色とりどりの折り紙を作って、来てくれた小さい子供さんに渡しました」と話した。
2019年11月28日 AM 4:55
津市美里町家所の旧辰水小学校ランチルームで30日㈯17時(16時30分開場)~19時30分、「第3回HOROYOIコンサート」が開かれる。入場無料。主催=辰水元気づくり協議会。
同協議会では、旧辰水小学校校舎の利活用の一環として毎年2回イベントを行い、地域の交流と活性化を図っている。
今回は、三重県出身・在住のシンガーソングライター・胡池マキコさんの弾き語りライブを開催する。胡池さんは2枚のオリジナルアルバム「ワンダーランド」「ツキミマンテマ」を自主制作。今年、アルバム「Morgenrot(モルゲンロート)」を自身初の全国リリース。
会場ではビールなど各種飲み物やおつまみの販売も行われる。
問合わせは同協議会事務局の杉平さん☎090・3308・7175。
2019年11月28日 AM 4:55
13日、津市桜橋の三重県社会福祉協議会で、「トヨタL&F中部㈱」が三重県内の社会福祉施設に車椅子20台を寄贈した。
フォークリフトなど産業車両のリースやメンテナンスを行っている同社は、平成19年度より社会貢献活動として、三重・愛知・岐阜の東海三県の社会福祉施設を対象にそれぞれ20台ずつ贈っており、今回で累計780台になる。
寄贈式では、同社顧問の大河内一弘さん、三重県担当部長の井上祐仁さんから、県社協の松本利治常務に目録が手渡された。車椅子は、同社協を通じて県内20施設に贈られる。寄贈先を代表して、 社会福祉法人・三重ベタニアが運営する特別養護老人ホーム・アガペホーム=津市豊が丘=の松坂なおみ施設長は「重度の要介護者を受け入れており、多くの車椅子が必要で、消耗も激しいので本当にありがたい」と謝辞を述べた。
2019年11月28日 AM 4:55