学校が再開されて、これからやってみたいことやうれしかったこと

 

FAMIEと市教委の連携企画 子供達の夢や喜びを発信

5月18日に津市立の学校が再開し、子供達の元気な声や笑顔が校舎に戻ってきた。このような中、津市立小学校及び義務教育学校、全49校の児童が「学校が再開されて、これからやってみたいことやうれしかったこと」を紹介する。企画会社「㈱FAМIE」=同市高茶屋、若林祐基代表取締役=と、津市教育委員会が、コロナの影響により不安な社会を生きる子供達の夢や喜びを地域に発信しようと、連携して児童から集めたメッセージ。(メッセージは各校1名ずつ、計49名分)

子供達の夢や喜びを発信

子供達の夢や喜びを発信

 

 わたしはおともだちとあって、おはなしできたことがうれしかったです。
養正小2年・西谷幸奈

みんなで勉強したり友達と遊んだりして嬉しかった。お楽しみ会もしたい。修成小4年・本多咲葵

学校で、友達と助け合いながら、卒業まで楽しく過ごしたいです。
南立誠小6年・浅野智生

学校でべんきょうする方がたのしいから、学校がはじまってうれしかった。
北立誠小2年・髙山愛梨

友達と会ってテレビの話ができてうれしかった。こんどなわとびをしたい。
敬和小3年・矢野雷翔
友達とただ会えたり、遊んだりできることが一番幸せだと思うだけです。
育生小6年・丹羽花音

 みんなにあえてとてもうれしかったです。たのしいまい日がいいですね。新町小2年・河合美琴
 友だちとあえてうれしかったです。みんなでおにごっこをやりたいです。藤水小3年・西川和花
 学校に行ける。友達と会える。いつもの生活のありがたさを知りました。
高茶屋小6年・更屋真之介
 みんなとあえてうれしかった。クラスぜんいんでふえおにがしたいです。神戸小2年・朝熊海大
 学校が始まって、学校ってこんなに幸せなんだと思います。うれしいです。
安東小4年・小宮一紗
 学校に来てうれしかった事は、みんなと笑いながらお話できた事です。
櫛形小5年・本岡凛乃

ぼくがやりたいことは、うんどうじょうでみんなとふえおにをしたいです。
雲出小2年・猪子眞宏

 元気に登校して友達とふれ合って、もっともっと楽しい学校にしたいです。
一身田小4年・中村明跳
半分しかまだ会えてないので、六月一日に全員に会えることが楽しみです。
白塚小6年・丸山優香
 学校がはじまってともだちとあそびたいです。きゅう食がたのしみです。
栗真小2年・小菅湊士
 みんな元気でよかったです。またいっしょにおもいっきり走りたいです。片田小4年・和賀杜馬
 休校中に会えなかった友達に会えて、たくさん話ができてうれしいです。大里小6年・山田えり
 みんなが元気で、ほっとしました。たてわりはんで給食を食べたいです。高野尾小2年・若菜未愛
 ぼくは、みんなのえがおが見れてうれしいです。氷おにがしたいです。
西が丘小3年・畑崎蒼太

やっと登校できてうれしいです。みんなといっぱい遊んで楽しみたいです。
豊が丘小6年・村山蔵之介

最高学年として下級生の見本となれるよう頑張る。修学旅行に行きたい!
南が丘小6年・山之内利空

 学校が始まって、みんなといっしょに会って遊べることがうれしいです。上野小4年・稲垣結月
 勉強はイヤだけど、学校が始まり、友達と久しぶりに会えてうれしかった。
豊津小6年・福田航大
みんなとあえてうれしかった。ともだちと大なわとびをいっぱいとびたい。
黒田小2年・練木なずな

学校が半日だけど始まってうれしかったです。早く全員に会いたいです。
千里ヶ丘小4年・内山桃花

学校が再かいしてみんなでたくさん笑えたのがうれしかったです。
明小5年・中根穂乃

 じゅぎょうのさん数と学活がたのしみでたのしみでねむれませんでした。芸濃小2年・柴原怜生
 今日は久しぶりの学校で楽しかった。みんなが元気だったのでよかった。明合小4年・中林紗菜
 登校中に友だちに久しぶりに会う。おはようと言う。それがうれしい。
安濃小6年・上村菫
 わたしはお気に入りのくつでいっぱいはしりました。うれしかったです。
村主小2年・田端樹莉奈
 久しぶりに友達に会えてうれしかったです。委員会活動が楽しみです。
草生小4年・小林大樹
 久しぶりの学校。新学年で、新しい先生どっちも新でテンションMAX。
誠之小6年・梅本直輝
 コロナであそべないけどコロナがきえたらみんなとあそびたいとおもいます。
成美小2年・山川葵子
 学校が始まって、友達と会えてうれしかったです。いっぱい友達と遊ぶぞ。
立成小4年・前田佳奈穂

家ですごした時間より何倍もの時間を友達と外で走りまわりたいです。
桃園小6年・野澤昇叶

 ともだちにあえてうれしいです。みんなでかくれんぼをやりたいです。
戸木小2年・大塚美織
 友達に会いたくてうずうずしていました。友達と会えてうれしいです。
栗葉小4年・勝悠成
学校が始まってうれしいことは、みんなと話して笑えたことです。
榊原小5年・萩百椛
 学校でみんなにあえてとてもうれしかった。学校でさか上がりをしたい。香良洲小2年・上村優心

友達と会えてうれしかったし、友達の声を聞けて、すごく安心しました。
一志西小4年・岡璃愛

 六年生として、これから学校全体をまとめられる人になりたい。
一志東小6年・榊原真貴

月曜日から学校にこれてうれしかった。みんなにあえてうれしかった。
家城小2年・岡田ちの

 みんなで国旗かるたをしたいです。みんなに会えてうれしかったです。
川口小3年・川北実幸

みんなといっしょに勉強するとやる気が上がります。がんばっていきます。八ツ山小5年・山本晃久

 みんなにあえてうれしかったです。みんながげんきでよかったです。
大三小2年・山口郁斗
 50mそうを前の8秒72よりはやく走りたい。兄のきろくをぬかしたい。
倭小4年・道本蓮斗
 学校に行きたくてたまらなかったです。久しぶりに来てうれしかったです。
美杉小6年・木村咲也
 みんなとべんきょうできてうれしいよ。むずかしいかん字もがんばるよ。みさとの丘学園前期2年・今岡愛琉

子供達にとって良い未来を   地域の皆で作っていきたい

㈱FAMIE 若林 祐基さん(41)

㈱FAMIE
若林 祐基さん(41)

「㈱FAMIE」の代表取締役、「地域コーディネーター」として、「持ちつ持たれつ」の精神で関わり信頼関係を築いた行政・企業・市民を繋ぎ、様々なイベントを企画している。
当企画「小学生未来日記」は、「津市全域の児童の夢や喜びを地域に発信し、子供達にとって良い未来を皆で作っていきたい」と、市教委の多大な協力を得て実現した。
また自身の発案で制作された、津市・松阪市の名所や偉人などを楽しく学べる「津カルタ」「松阪かるた」が好評。津カルタは販売され、学校教育にも活用されている。
そしてより多くの子供達に地元の魅力を知ってもらいたいと、今日28日からコロナが収束するまで、自社HP(「FAMIE」で検索)で、この2つのカルタのデータを配布中。誰でも無料でダウンロードできる。津市・松阪市の教育委員会でも今日から、それぞれのご当地カルタのデータを印刷したものを、印刷ができない人のために少量だが用意している。
若林さんは、子供を支援する施設にカップラーメンを提供する「子ども満腹プロジェクト」や、コロナで打撃を受けている飲食店のテイクアウトメニューの情報発信、津市・伊賀市・名張市にある11カ所の温泉施設でつくる「中伊勢温泉郷観光推進協議会」の前売り宿泊券「未来宿泊ギフト」によるクラウドファンディングにも取り組む。
これらの多様な事業を生む柔軟な発想は自身の個性で、幼い頃の生活の中で自ら見出したという。当時、欲しいおもちゃがあったがお金がなく買えなかったため、身近で材料を見つけて手作りするなどのアイデアを考えて実行した。その経験から「コロナ禍を含め逆境をどう過ごすかで生き方が変わってくる」と考え、子供達にも今を有意義に過ごしてもらいたいと願っている。
また小中学校時代から仲が良く、現在、写真家・菓子職人・議員などとして活躍する同級生達と連携して行った事業も多数。そのため、子供時代だからこそ築くことができる損得抜きの友人関係の重要性を実感しているという。
さらに小学1年生の娘がいてコロナが子供達に及ぼす影響は他人事ではないこともあり、地域の子供達への思いを、「僕は一人では何もできないが、昔から本音でぶつかり合って話せる同級生達がいて協力してくれるから、素晴らしいものができるのだと思う。だから、子供の友達との交流は、オンラインも良いですが、直接触れ合って色んな活動を一緒にすることがとても大事。子供達がそれができる環境を作るには、僕達大人が頑張らないと。子供達にとって良い未来を作るために、大人がもっと協力しないといけないと思う」と力強く語る。

津・松阪のカルタ無料ダウンロード開始