講師の岸博幸氏

講師の岸博幸氏

(公社)津青年会議所=森本晃圭理事長=は6月18日㈮18時45分から20時15分(受付は17時45分から)、三重県総合文化センター中ホールで公開例会として講演会を開く。講師は岸博幸氏。演題は「パラダイムシフト~斬新的なアイデアで時代を動かせ!」。
対象は津市および津市周辺の在住者。定員500名(未就学児は参加不可)。参加費無料。
岸氏は、1962年9月1日生まれ。東京都出身。一橋大学経済学部卒業後、通商産業省(現・経済産業省)入省。通産省在籍時にコロンビア大学経営大学院に留学し、MBA取得。資源エネルギー庁長官官房国際資源課等を経て、2001年、第1次小泉純一郎内閣の経済財政政策担当大臣だった竹中平蔵氏の大臣補佐官に就任。
その後、江田憲司衆院議員や元財務官僚の高橋洋一氏らと共に「官僚国家日本を変える元官僚の会(脱藩官僚の会)」を設立。以降、「脱藩官僚」としてテレビや雑誌でも活躍。地域再生をはじめ、政治経済についてわかりやすく語り、おもしろく誰にでも理解できるような解説が好評。
当日は、ニューノーマルの中、変化に対応する力、柔軟な思考力を高めるためのヒントを探る。
申し込みはパソコンの場合は「津青年会議所」でホームページにアクセスし「岸博幸講演会」のバナーをクリックして必要事項(氏名・電話番号・参加人数・メールアドレス)を入力して応募。
スマートフォンからはQRコードを読み込んで登録画面から必要事項を入力して応募。
問い合わせは、同会議所☎059・227・3806(平日10時~15時)。