津市は第21回全国障害者スポーツ大会、三重とこわか大会に向けた「ユニバーサルデザインセミナー」の参加者を募集している。
同大会は10月23日㈯~10月25日㈪まで三重県下で開催されるもの。障がいのある選手が競技等を通じ、スポーツの楽しさを体験するとともに、国民の障がいへの理解を深め、障がい者の社会参加の推進に寄与することを目的とした障がい者スポーツの祭典。津市では4競技4種目が行われる。
同セミナーは、これを契機に障がい者、健常者を含む全ての人に優しい《ユニバーサルデザイン》の考え方を多くの人に知ってもらおうと企画。障がい者の特性を学ぶと同時に障がいの疑似体験(例えば、アイマスク装着や杖《白杖》での視覚障がい体験や重りを使った妊婦体験など)を通じ、障がい者への理解を深め、またサポート方法などを学ぶ。
スケジュールは
▼7月17日㈯(橋南公民館会議室A、B・津市修成町)▼7月25日㈰(橋北公民館研修室A・津駅北隣りアスト津4階)。共に開催時間は14時~16時)
▼7月31日㈯(久居公民館3階大会議室A・津市久居元町)▼8月1日㈰(安濃中公民館研修室1・津市安濃町東観音寺)。共に10時~12時。 定員は各25名。参加無料。応募対象は津市内在住者(高校生以上)。持ち物は上履き(橋南公民館のみ)。
申し込みは、往復はがきに講座名「津市令和3年度公民館講座」・住所・氏名・年齢・電話番号を明記し、希望する公民館へ。インターネットからの申し込みは「「津市令和3年度公民館講座」で検索。
募集期間は6月30日㈬必着。1通につき1人有効。
問い合わせは津市政策課☎059・229・3101へ。