

検索キーワード




NPO法人・津市スポーツ協会は2月27日㈰9時半~12時まで、Zoomによるオンライン講習会「子どもの体力の現状や運動の有効性に基づくスポーツ振興について」を実施するにあたり、参加者を募集している。共催=津市、津市スポーツ・メッセネットワーク、後援=津市教委、中日新聞、本紙ほか。
市内のスポーツ指導者や指導を目指す人の資質の向上と活動の推進、さらに指導者の連帯感を深める事などを目的に企画されたもの。
講師は、中京大学スポーツ健康科学科教授の中野貴博さん。
内容は、近年の体力向上や運動促進に加え、以前とは大きく変化した現代社会における子ども達の運動の価値を示す方法や、子ども達の運動要求の引出し方法、運動に関連した生活習慣の改善などを目指した活動を自治体と連携する方法について解説する。
対象は、スポーツ指導者、スポーツ指導を目指す人、スポーツに興味のある人、教育関係者等。
参加希望者は、必要事項(名前、住所、連絡先、年齢、職業、専門種目)を津市スポーツ協会へメールで申し込み。定員は100名。参加費は無料。締切は2月24日㈭17時まで。アドレスはmail.tsuspokyo@gmail.com
後日、オンラインセミナーで必要な「Zoom用URL」「パスワード」がメールで送信されるので、メールが受信できるように設定変更が必要になる。
問い合わせは同事務局☎059・273・5522へ(平日8時半~17時15分)。
2022年2月10日 AM 4:55
<< ちとせの杜音楽会 3月6日・お城ホールで 前葉泰幸津市長が丸之内倶楽部で講話 津駅東西ロータリ- 津市の新しいまちづくりを語るー整備等 >>