スマホに健康管理のアプリを入れなおした。今まで使っていたイオン系のヘルスケアアプリが停止になるという。しかたなく新しいものを探した。
 ダイエット目的ではないが、カロリーが簡単に出るものが良い。栄養バランスが分かりやすいものが良い。体の状態や運動や睡眠の記録ができるものが良い。もちろん無料が良い。
 似たようなアプリがたくさんあるので、その中から選ぶのは難しい。結局、ヘルスケアアプリランキングの上位のものにした。食べたものを写真やバーコードで入力できるのが便利だ。
 新しいアプリを使ってみる。一日の歩数は自動で記録されるが、他の運動、睡眠、食事、体調を慣れないアプリで記録するのは面倒だ。それでも一週間使ううちに入力に少しずつ慣れてきた。
 毎日、アプリの中のイラスト女性からビタミンAを摂りましょうなどアドバイスがもらえる。今日はカロリーコントロールがばっちりですと褒めてももらえる。褒められるとやる気になる。
 健康に過ごすには食事が一番大事だと思う。細胞レベルで考えると、私は数年前の私ではない。ほとんどの細胞は新しいものに置き換わっているはずだ。そしてその細胞は食べたもので作られている。
 明日も元気にいるために、アプリの力を借りてバランスの良い食事をしようと思う。 
       (舞)